兵庫県 明石城西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

体調管理。2学期に沢山体調を崩したので3学期は徹底していました。体育の授業には特に気を付けてください。

失敗エピソード

大丈夫だったけど、腕時計にキャラクターの柄がついていたので没収されないか不安になりました。余計な不安をなくすために無地がおすすめです。

緊張撃退法

友達とお喋りして気を紛らわしました。

持って行くべきグッズ

担任の先生がくれた手作りお守り。頑張ろうって思えました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

落ちたらどうしようなどマイナスなことを考えずに、そこの高校に受かった自分を想像する!それから、体調管理には気を付ける!私の学校では入試1週間前ぐらいにインフルが流行り始めたよ。普段から免疫をつけておこう!

緊張撃退法

落ちるわけないじゃんって感じでずっと自信満々に心の中で言っていたよ。

持って行くべきグッズ

修学旅行の時に買ったお守り!お守りがあればなぜか安心するよね

持って行くべき教材

入試によく出る基礎と、学校から配られたワークみたいなのを持っていったよ。

2024年度情報

失敗エピソード

特になかったけれど、前日しっかりといるものを何回も確認することが大事だと思いました。それだけでも不安をやわらげました。

緊張撃退法

自分ならできる!と心の中で何回も言ってました。

持って行くべきグッズ

合格お守り。家族が応援してくれていると思うと、不思議と力がわいてきた。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持っていったよ。 いつも使っていた教材だったから、お守りのように感じてました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

乳酸菌飲料を飲んだ方がいいと思う!体の内側から元気になっていこう。不安を1人で背負うんじゃなくて周りの先生や友達、家族に応援メッセージをもらってみよう。温かい気持ちになれるよ。

失敗エピソード

消しゴムは角が尖っているものを持っていくべきだよ。国語の解答を消す時に、消さなくていいところまで消してしまって、時間ロスしてしまうことがあったよ。小回りのきく消しゴムを持っていこう!

緊張撃退法

指先を温めていたよ。すると、シャーペンがすらすらと動いたよ。そして『努力は裏切らない』と自分に言い聞かせていたよ。

持って行くべきグッズ

目薬を持っていったよ。私はコンタクトレンズをつけていて、よくドライアイになってしまうからコンタクト民にとっては必需品!

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がとても役立ったよ。全ての単元のポイントを書いてくれているから短時間でもたくさんの単元のポイントを読み込むことができたよ!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×