大阪府 関西大学北陽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

夜に無理して勉強しようとせず、きちんと睡眠をとって体調を整えることが大事だよ!

失敗エピソード

母にもらったペンを使ったけれど、普段使っていたものの方が良いと思った。

緊張撃退法

周りの人も自分と同じ状況だから、自分だけだと思って焦らずにすんだ。

持って行くべきグッズ

カイロを持っていった。手がかじかまないように温めた。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を休み時間に見て、大事なことの確認ができた。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

ネガティブなことを考えないようにすることが大事!不安があっても前向きに考えて!

失敗エピソード

鉛筆を持っていっておくと良いと思いました。

緊張撃退法

深呼吸をして自分なら大丈夫と自信を持てるようにしていました。

持って行くべきグッズ

カイロを持っていって温められるようにしていました。

持って行くべき教材

入試直前ファイナルを持っていって直前に見て気持ちを落ち着かせていました。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

まわりのみんなより自分は頭が良いと思え!と塾の先生が言い続けていたのでそれを考えながら自信をつけること!

失敗エピソード

手を洗いにいくのが少し遅く、かなりならんだのではやめに!

緊張撃退法

まったく緊張しなかった。

持って行くべきグッズ

カイロ。手が悴んでしまうとせっかく勉強した成果がしっかりと出せないから!

持って行くべき教材

過去問。みんなとメッセージを書き合っていたのでそれを見て頑張ろうと気合いを入れた。

2023年度情報

失敗エピソード

本番では、試験監督の先生が外国人だってとても驚いたけれど、焦らずに対応できるように常に落ち着いておくことが大切だよ!

緊張撃退法

友達からもらった寄せ書きをみて緊張を和らげたよ。

持って行くべきグッズ

カイロ。手がかじかまずに字が書けた。

持って行くべき教材

いつも使っている問題集を持っていくほうがいいよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×