桃高の良さは文武両道で本当になんでも全力でできる環境!
授業は少し速いけどその分演習に時間が取れて、先生にも聞きやすい環境です。自習室、ホームルーム教室、図書室などで勉強している人がいます!勉強もしっかりやるけど部活も力が入っています。どの部活も全力で青春してます!吹奏楽部、グローバルサイエンス部あたりが部員が多くて山岳部は全国などで結果を残しています。イベントプロデュース部という個性的な部活もあります!校舎は1号館だけ建て替えられて綺麗で、ここから少しずつ全部の校舎が建て替えられて綺麗になっていきます。食堂もあって中にはアイスの自販機もあります!エアコンは全館完備で涼しい中で学校生活を送れます。御陵の近くなのでたまに虫が入ってきますが先生はそのまま授業を続けます(笑)
男女関係なく仲良いところ、いい人が多い
定時制の影響で完全下校が他校より1時間ほど早いが、それがいいように働いているように思える。教室に置き勉できない分、必要最低限の荷物にしようと整理するし、休み時間を最大限活用して時間にルーズにならず、部活の時間も平日は1時間無いくらい短いので集中して取り組むことができる点はこの高校特有のいいところだと思う また、生徒会の活躍のおかげで去年の12月から府立高校でも珍しいアイス自動販売機が設置された。
桃山なら男女関係なく仲良くなれる!
桃山高校は、勉強と部活の両立に力をいれている学校です。どちらもバランスよくできて、最高の高校生活が送れます!部活動は、山岳部、陸上部、吹奏楽などが強く、全国大会、インターハイにも出場したりしています。また、桃山は、行事にも力をいれていて、入学してすぐに遠足があります。そこでは、まだ出会って間もないクラスメイトと仲を深めることができます!文化祭も、自主性を生かし、夏休みから準備を始めます。 校舎は、あと数年ほどで新校舎が建ちます!
みんな優しい!
スカートの長さについては厳しいけど、それ以外はほとんど自由!楽しく文武両道が目指せます!