滋賀県 守山高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

1日目にマッチングという校内でパンフレットに同じ番号が書かれている人を探すイベントがあります。また、校内で謎解きがあったり2年生のクラス企画があったりとあっという間に時間が過ぎます!2日目は3年生の劇を見たり、オープニング・エンディングの演出がめっちゃ楽しいです!どんな演出かは入学してからのお楽しみです。

体育祭

普通の体育祭とはちょっと違った、運動が苦手な人でも楽しめる面白い競技があります! また、応援合戦やフィールドパフォーマンスは見どころです!フィールドパフォーマンス(略してフィーパ)はみんなで振り付けを考えて、衣装を作って、練習して、クラスの仲が深まります!今まであまり話す機会がなかった人とも話すチャンスです!

2023年度情報

文化祭

1年生は合唱コンクール、2年生はクラス企画、3年生は劇をします! 有志ステージも楽しいです!

体育祭

学校とは違う場所(室内)で行います 今年から応援合戦が復活したので一体感があってすごく楽しいです!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×