三重県 鈴鹿工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

音楽部

練習の日数はほかの部活に比べても多いですが、先輩や同級生と、和気藹々としながら楽しく部活をしています。先輩とも話しやすい良い雰囲気があります。 大会に出ることは少ないですが、毎年行われている定期演奏会や、高専祭に向けての練習に励んでいます。定期演奏会は、クラシックからポップス、歌謡曲まで、幅広いジャンルの曲を演奏します。ハードルの高い曲ばかりですが、その分やりがいは大きいです。 また、顧問の先生が部を率いるのではなく指揮、指導、演出、立案や実行まで、ほとんどを学生が主体となって進めます。高学年の先輩が中心ですが、一年生でも責任は大きく、毎日一生懸命、部活に取り組んでいます。

2020年度情報

ソーラン同好会

鈴鹿高専のソーラン同好会は社会人チームの一部になっています。なので年上の人と仲良くなれるし一緒に踊れるので新鮮な体験ができるし、いろんな舞台で踊る気持ちは最高です。また、BBQや花火大会など仲良くなった人とイベントをすることが出来る良い部活です。部活特有の上下関係もあまりないし、過ごしやすいです。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×