百人一首部
百人一首部は、一人一人が強くなることを目指して、楽しく試合をしているよ!普段は、先輩後輩関係なく試合をしたり、払い練習といった基礎練も行っているよ。また、県内での個人戦や団体戦の大会に、行ったりしてるよ。 私は、高校に入学したら、新しいことを始めたいと思って、百人一首部に入ることを決めたよ!入部してから半年くらいたったけど、今ではできることが増えて、毎日楽しいよ。負けちゃう時ももちろんあるけれど、自分の心を強くしてくれる、素晴らしい経験になっているよ!「ちはやふる」を選んで良かった!
放送部
部員は担当の曜日を決めてその日にそれぞれが活動する感じ。テストなどの日を除いて毎日昼休みの時間に活動してる。あとは文化祭や体育祭でも放送機器の設置とか色々仕事があって忙しいよ。先輩たちはみんないい人たちばかりでいつも和気あいあいとしててとても楽しいと思えるな!
茶道部と華道部
茶道部は週1、華道部は月2にあります。茶道部は3年の文化祭のお点前披露をゴールにして、お稽古に励んでいます。華道部は部員は少ないですが、兼部がしやすくてのんびりしながらお花を生けています。文化祭のときは自分でお花を選んで生けるのでとても楽しいです!