静岡県 静岡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

精神統一をするといい。

失敗エピソード

お弁当の中身のリクエストを親に伝えておいた方がいい。

緊張撃退法

自分が1番頭いいと思い込む。

持って行くべきグッズ

時計を2本。無くした時用にたくさん持っていてよかったから。

持って行くべき教材

間違い直しノート。自分の弱いところのみを確認できたから。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

入試直前の3日ぐらいは気を抜いて本を読んだりするとリラックスして、自分に自信をつけられたよ。テストでは全然緊張しなかった!

失敗エピソード

ブランケットを持ってくれば良かった。暖房が着いていなくて、とても寒かった。

緊張撃退法

伸びをしたり、肩回りのストレッチをしたら楽になったよ。

持って行くべきグッズ

カイロがあるとないとでは寒さが段違いです。絶対に持って行ってね。

持って行くべき教材

出る基礎は要点をぱぱっと短時間で確認できてすごく便利だったよ。

2024年度情報

失敗エピソード

時間にかなり余裕をもって家を出れば、渋滞の時の焦りがなかったかも。

緊張撃退法

受験に落ちたって死にやしないと考えて 緊張せずに受けられた。

持って行くべきグッズ

ラムネを持って行って、休み時間に糖分をチャージしていた。

持って行くべき教材

暗記BOOKがオススメ。 直前に不安なところを見直せる!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

受験勉強が不安になり遅くまで勉強していたかったけど、出来る限り12時前には眠るようにしていた。

失敗エピソード

寒かったのでひざ掛けなど持っていけばよかった。

緊張撃退法

姿勢を伸ばし、自分ができない問題はみんなも出来ないと思ってつねに前向きに考えた。

持って行くべきグッズ

カイロとラムネ。

持って行くべき教材

間違えノートをつくり持っていった。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×