岐阜県 飛騨高山高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

不安が沢山あったけどひとまず健康に気をつけていたよ!手洗いうがいはもちろん、受験前だからこそ十分に睡眠を取ったよ!

失敗エピソード

上着が暑くて集中できなかった。休み時間の間に脱いでおけばよかった!

緊張撃退法

周りの友達と喋っていたよ

持って行くべきグッズ

腕時計。試験会場にも時計はあったけど、 いつも使っているから安心したよ

持って行くべき教材

出る基礎が良かったよ。イラストも書いてあるからなんだか安心してしまったよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

直前でも、ちゃんとねる。

失敗エピソード

シャーペンや鉛筆は、丸くないやつ!落としちゃう。

緊張撃退法

予鈴が鳴るまで目を瞑る

持って行くべきグッズ

腕時計。時間配分考えやすい

持って行くべき教材

じがくノート

2023年度情報

失敗エピソード

文字や絵があまりかかれていないシャープペンになれておけばよかった なれてないのを使うと使いにくくて集中しにくくなっちゃうよ

緊張撃退法

普段通りに過ごす

持って行くべきグッズ

チョコ。お弁当の時に食べると午後からも頭が働く

持って行くべき教材

入試必携の教材 簡単にまとめてあって隙間時間に便利

2022年度情報

失敗エピソード

鉛筆は試験科目分、消しゴムは2つあると良いと思う。

緊張撃退法

コロナ禍で、同じ中学毎に教室が分かれていたため、仲間の顔をみて普段通り、落ち着くことができた。

持って行くべきグッズ

雪の日だったのでカイロは助かった。

持って行くべき教材

付箋を貼った入試によく出る基礎を持っていくことで、最終確認できた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×