岐阜県 岐阜工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

家から試験会場までが近かったから母に車で送ってもらったよ。時期だと、雪が積もっていることもあるから、早めに出ることが大切!でも、早くつきすぎると相手の受験校にも迷惑がかかってしまうからその時間が重要。

テスト前(待機時間)

基本、教室待機。待ち時間には本を読んでたりもOK!って言われていたけど、その間には、私は質問をまとめた紙をみたり、あとは、志望学科について、再度確認をしたりした。

お昼

面接だったから午前だけで終わった。人によってはお昼をまたぐこともあるから、注意!

休み時間

休み時間はなかったです。

2024年度情報

テスト前(待機時間)

間違えた問題の復習をしていた 単語帳アプリをしていた

お昼

おなかの1/2が満たされる程度にオムライスを食べた 次の教科の勉強をしていた

休み時間

外を眺めていた

2024年度情報

会場に着くまで

親の車で向かいました。時間より少し早めに行くと良いです。心の準備がいると思うし、何かあったときに対応可能だから。

テスト前(待機時間)

教室で順番が来るまで待機してました。トイレとかも行くことは可能だし、面接のガイドブックなどを読み込むと良いと思います。

お昼

お昼休みはありませんでした。午前中だったので。

休み時間

なかったです。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×