長野県 松本深志高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業スピードは速いよ。国語は予習してないとまず授業についていけない…でも休み時間終了ギリギリまで先生が親身に教えてくれるのがすごくいいよ!

テストについて

定期テストは年6回あるよ。校外模試も受けるから月に1回はテストがある感じかな。それとは別にある英語の小テストは、一度に600語が範囲になることもあるから普段から勉強する習慣が付いていることが凄ーく大事!日頃の授業の復習をしておくことでテスト勉強は楽になると思うよ!

2024年度情報

授業・宿題

勉強はきついかな

テストについて

テストはむずいよ

2023年度情報

授業・宿題

一限55分です。そして一日6コマです。課題は特にない場合が多いです。しかし、急に当てられるので、予習は必須です!

休校時の学習サポート

休校中は、Zoomでのホームルームや、授業をしてくれたおかげで、ちゃんと授業を受けた人はその後の伸びが全然違いました!

2021年度情報

授業・宿題

先生が個性的な先生ばかりでとても授業が楽しいです。

休校時の学習サポート

Zoomでの授業が毎日あったため、学校再開してから大変!ということがありませんでした。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×