山梨県 吉田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

入試の直前は、生活のリズムを整えられるようにして、体調を崩さないようにいつも以上に気をつけたよ。家族にも協力してもらって出掛けるのは最小限にしていたよ。

失敗エピソード

シャーペンの芯が何度か折れてしまって書きにくかった!大変だったから何本かもって行った方がいいと思った。

緊張撃退法

朝、家を出るまえに自分の好きな音楽を聴いたよ。気分があがって何でもできる!と思いながら試験を受けることができたよ。

持って行くべきグッズ

カイロとお気に入りの本。制服のポケットにカイロを入れて脚などを温めていたよ。本は、表紙を見ると安心できた!

持って行くべき教材

出る基礎をもって行ったよ。わすれていそうなところに付箋をはっておいたからそこをしっかりチェックして入試の自信をつけることができたし、安心できたよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

自分のことを信じて、自分なら大丈夫と何度も心の中で唱えること! 周りを見すぎないこと。周りが勉強していると「あの教材知らない。やってない、どうしよう」と不安になって自分が小さくなってしまうから、あまり見ないようにしたよ。

失敗エピソード

衣服を調節すれば良かった。 上から着れるものだけでなく中にヒートテックを着ておくと安心!

緊張撃退法

会場につくまでクラシック音楽を聴いたよ。心が落ち着いて、集中して受けることができたよ。

持って行くべきグッズ

時計を持っていったよ。試験会場に時計がない場合があるから、あると安心!ただし、アラーム機能や計算機能がないものがいいよ。

持って行くべき教材

〈入試によく出る基礎〉が良かったよ!最終確認として使って、安心できたよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

健康に気をつける。 実際私は受験1週間前に風邪っぽくなって焦った…!

失敗エピソード

思ったより休憩時間が少ないから直前は最低限のものだけを見直す。

緊張撃退法

「周りの人も同じ気持ちだから大丈夫」と自分に言い聞かせた。

持って行くべきグッズ

カイロ 手か温まって安心した。

持って行くべき教材

入試直前暗記 短時間で要点がわかる!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

良い結果が出たときに誰に報告したいかを考える。 その人のため、自分自身のために合格を勝ち取ってみせる!って考える!

失敗エピソード

周りを気にしない

緊張撃退法

練習を思い出す

持って行くべきグッズ

お守りと、友達にもらった手紙

持って行くべき教材

気づきをまとめたノート

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×