富山県 富山高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

・志望動機 ・留学に行きたいか、留学に行きたい国、その理由 ・自身のコミュニケーション能力が発揮された経験 ・将来像 ・入学後の言語選択(中国語かロシア語か)、その理由、その国について知っていること、その情報源 ・高専をどこで知ったのか
面接官の目を見てハキハキと話す。笑顔で愛想良く!前髪はピンでとめる!「最後に伝えたいことは?」と言われたとき、「御校に入学したい思いだけは県外から来る子にも負けません!」と言い切ったので合格したのかもしれません笑 駐車場は県外ナンバーばかりですが動揺せずに!笑笑

2024年度情報

「学力検査」の問題

過去問をかなりやったけど、見たこともない問題が出てビビった。特に数学。 英語の本番試験は簡単だった。(リスニングは無し) 国語の長文問題の文章が長すぎる。
いろんな過去問を解きまくる!変わった問題に慣れること!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機(具体的に)、好きな教科と苦手な教科両者の理由、中学校で1番心に残っている思い出、中学で困った時に解決した方法、この学校に通う時なにで来るか
面接官が目をそらしたくなるくらいガン見する!笑

2024年度情報

「学力検査」の問題

今年の規則性の問題はとても簡単でとても驚いた。
そのお陰で他の問題に集中できた。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×