神奈川県 平塚学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

トイレに行っとけばよかった

緊張撃退法

ただの会話だと思いながら面接した

持って行くべきグッズ

カイロ

持って行くべき教材

入試によく出る基礎

2024年度情報

入試直前の心がまえ

体調を整えるために、感染対策や睡眠時間を意識して生活していたよ。あとは下見プラス気分転換で、志望校まで実際に行ってみるのもいいかもしれない!自分が通っている姿を想像してモチベを上げられるよ!

失敗エピソード

面接の時に慌てないように、しっかり深呼吸をして「大丈夫」と自分に言い聞かせると、自信を持てるかも! 面接練習で聞かれたことがない質問をされても落ち着けるし、一つ一つの行動をキレイにすることにまで意識できると思うよ!

緊張撃退法

背筋を伸ばして、フーと息を吐いてみる。肩の力を抜いて自然体のままでいることを意識してみたよ。あとは、「本番!」と思うと緊張してしまうから、「これは練習だ。」と思うと逆に出来ることもあるよ!

持って行くべきグッズ

お母さんが持たせてくれたカイロ。バスを待っている時など、握ると安心できたよ。会場は暖かくてカイロは握らずにいたけど、ポケットの中から応援してくれているみたいで自信になった!

持って行くべき教材

面接の時に簡単な問題が口頭で出される学校だったから、出る基礎を持っていったよ!重要な語句などを確認できて自信に繋がったよ!

2023年度情報

入試直前の心がまえ

夜遅くまで勉強をすることはやってはダメ!次の日しっかり頭が働かなくて、1日を無駄に過ごしちゃうから。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×