神奈川県 川崎高校(市立)
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

文化祭のことを神無祭と呼んでいます。以前は本当に10月にやっていたのですが、なぜか今は9月に実施されています。 ダンス部のステージや、服飾系のファッションショーは毎年人気です。 コロナ以前は飲食物も販売していました。食べ物はチュロスを売りがち。

体育祭

今年から部活動対抗リレーが追加され、それぞれが部のユニフォームを着て走ります。帰宅部は制服を着て、リュックを背負い、英単語帳などを持って走っていたのですが、意外と速い。まさかの1位でした。 閉会式前に、団長とダンス部の3年生がソーラン節を踊ります。黒い法被を着て踊る姿はとっってもカッコイイです!

2022年度情報

文化祭

普通科は中高一貫だから、文化祭は合同で行う。中高、3科、学年合同で行うから盛り上がるらしい。生徒主体で行う。クラスTシャツがある。

体育祭

ブロックTシャツがある。ブロックは3年間、普通科は中高一貫だから6年間一緒だから、団結力が凄い。生徒主体だから盛り上がる。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×