神奈川県 桜丘高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

これまでの系統と少し違い、国語が思ったよりも難しかった。
みんなわかんない!って思って取り組んだ

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学の空間図形が少し難問だった印象。箱ひげ図の問題がはじめてで驚いた。英語の長文3問の内、最初と最後の文が短かった感じ。
数学も英語も問題が難しかったり、リスニング+長文など時間配分が大事だったので確実にとけるものを速いペースで解くようにした。

「面接」で聞かれた質問

志望理由、中学校で頑張ったこと(教科と教科以外)、将来展望を高校で頑張りたい教科と合わせて。
自分が答えたものにまた質問をして深く掘り下げて聞いていくので、具体的な例やエピソードも話せるようにした。

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

将来の展望を高校で頑張りたい教科に絡めて答えてくださいが予想外だった
少し頭がまっしろになったけど今までの練習を思い出して自信をつけたら少し変な言葉になっても上手く答えられた

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

面接官と挨拶をかわしてから最初に言われた質問が「緊張していますか?」だった!
上手く答えられなくても笑顔を忘れなければ面接官の人も笑顔で優しく私の話を聞いて頷いてくれる。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×