会場に着くまで
近くまで車で送ってもらった。車通りの少ない所で降りた。
テスト前(待機時間)
緊張していたけど、「興奮してきたぜ」とやる気を高めて力を発揮できるようにした。
お昼
好きなものを食べた方が良いよ! 自分は大好きな梅おにぎりとチョコレートを食べた。
休み時間
教室が騒がしかったので静かな廊下で心を落ち着かせていた。
会場に着くまで
電車で最寄り駅まで行って30分学校まで歩きました!親もいないしスマホもないので不安だった。道に迷っていたら親切な方が助けてくれました。
テスト前(待機時間)
意外とすぐにリュックを外に出さないといけなかったので手元に何も勉強するものがなく、とにかく精神を安定させるために今までやってきたことをふりかえっていた。
お昼
キットカットに書いてあるメッセージを読んで自分を落ち着かせていた。
会場に着くまで
電車で行きました! 通勤ラッシュに飲み込まれないように!
テスト前(待機時間)
暗記ブック見たり同じ中学の子と話した
お昼
胃が痛いかもしれないからinゼリーおすすめ!ラムネのブドウ糖のやつ! おにぎりとか軽めでもOK
休み時間
みんなと不安なところの答えチェックした
会場に着くまで
親の車で送ってもらった。入試会場に行く時間は、だいたい、通勤や通学の時間なので、道が混んでいる場合が多い!だから、ちょっと早めに家を出るといい!
テスト前(待機時間)
着いたらすぐにトイレの場所の確認!その後、自席で簡単な演習問題を解き出席確認の時間の10分前からは、暗記系の本を読んでいた!
お昼
食事は多すぎると、腹痛で受験に集中できない場合があるから、控えめに!
休み時間
周りにいた同じ中学校の友達と話して、気持ちを上げていたよ。