会場に着くまで
電車とバスを利用して行きました。とりあえず中学生っぽい集団について行けば着く。
テスト前(待機時間)
教室で待機だったので目を閉じで黙想をしていました。無駄に周りとかを気にすると余計に緊張する。
お昼
いつも勉強している時と同じものを食べたり飲んだりするのが安定。私の場合は2Lの水と森永のラムネをいつも勉強のお供にしていたので同じものを持っていった。
休み時間
教室待機だったので、またも…黙想。直前に慌てて教材見てもあまり意味は無いかなと思ったので。
テスト前(待機時間)
休憩時間が意外と長い場合があるから隙間時間に見ていた暗記BOOKなどを持っていこう
会場に着くまで
バスで行った。
テスト前(待機時間)
1時間前くらいには着いて、暗記とか。トイレとか、場になれる
お昼
ご飯食べて、ラムネ食って暗記。 最後くらい怠けてねぇで全力でもがけって言い聞かせてた
休み時間
とにかく次の科目の最終確認。 喋ってる余裕なんてない。喋って安心するくらいならガチガチのまま覚醒した方がマシ