文化祭
2000人くらい人くる!盛り上がる!文化祭の日は校則とか、ほぼ無くなるからほんと楽しい!
体育祭
うちの学校は生まれた月で四季組に分かれて四季対抗戦で行います!応援団のパフォーマンスが凄くて見どころです!部活対抗リレーが面白い!種目は運動苦手民も楽しめるのが多くてほんと楽しい!
文化祭
三年生はクラス企画ではなく劇をやっています。今年はアラジンとか、翔んで埼玉とかやってました。クラスで一つの作品を作るので、ある種普通の文化祭よりも難しいかも。後夜祭は体育館でやるので、床が抜けるから飛んだり跳ねたりは禁止(笑)
体育祭
体育祭は一種目(大縄系)だけがクラス対抗で、あとは四季別です。誕生日ごとに四季に分けて、それで戦います。まあ正直、誕生日が早い方が有利なので6-8月の夏が最強です…個人的には生物研究部の亀が部活対抗で走るのが好きです。
文化祭
前夜祭と後夜祭も盛り上がります! 軽音楽部の演奏やダンス、歌を披露してて圧倒されました! ダンス部のライブすごく楽しかった!
体育祭
四季ごとに分かれて行います。 それぞれの四季のTシャツがかわいい! 応援団のパフォーマンスが魅力です! 部活動リレーでそれぞれの部活の個性が出るので面白いです。