失敗エピソード
時間に余裕があったら何周も見直すのが大切
緊張撃退法
頭のなかで好きなものや入試後にやりたいこと、入学後のイメージを想像した
持って行くべきグッズ
カイロ。入試が寒い日にあったから手を温められた
持って行くべき教材
入試ファイナルを持っていって、テストの前の空き時間に読んだ。
失敗エピソード
お弁当を持っていったけど緊張で食べる気がおきなかったので、食べやすい軽食(ゼリー飲料)の様な物も用意していけば良かった。
緊張撃退法
深呼吸をした。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていきました。
入試直前の心がまえ
ネガティブな思考はノーノー。志望校選びに困っていた自分もいたけど、先生、お母さんなど、身近な人にワケを話すことでサポートしてくれたよ!君は一人じゃないから、周りの温かい方にサポートしてもらおうね!
失敗エピソード
面接でガチガチに固まっちゃった!もっとフラットな気持ちでできるように、家で練習をもっと積んでおくべきだった…。
緊張撃退法
「ここまでやってきたから大丈夫。」と、 自分に暗示をかけたよ。気持ちだけでも、 受験に対するプレッシャーの度合いも全然違うと思うよ!
持って行くべきグッズ
腕時計(スマートウォッチを除く)! 手元で時間が確認できると、とても安心!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていって、休み時間にチラ見程度に勉強したよ。マーカーやペンなどで、プチ情報などをいっぱい書いてたら、ボロボロになっちゃった…。 それほど勉強した証なんだ!と、自信を持てたよ!
入試直前の心がまえ
ネガティブな思考をしないこと! 一度ネガティブになるとそのうちきっとダメなんだと思いがちになってしまうよ!
失敗エピソード
鉛筆削りを持っていくとマークシートを塗って削れた時にすぐ尖らせることができて便利だった!
緊張撃退法
無難だけど手のひらに人という字を書いて飲み込んでいた。これをやっていた時にこれをするといいと教えてくれた先輩の変顔が浮かんできて、それでさらに落ち着くことができた。ただ笑ってしまった...
持って行くべきグッズ
温かい甘い紅茶。休憩時間に飲んでリラックス&糖分補給になった。
持って行くべき教材
定期テスト暗記BOOKが届いていたのでそれを持って行きました。ずっと使っていてヨレヨレになっていたけど頑張ったという気持ちが出てきて、落ち着いて取り組めたよ。