入試直前の心がまえ
徹夜は本当に良くない!最低でも6時間寝ましょう。徹夜して勉強するなら、それを朝に回そう。
失敗エピソード
英語の小問集合で時間がかかってしまい、長文読解が最後までできなかった。分からない問題は、勘で解答しておいて最後に考えよう。
緊張撃退法
自分はこの教室で一番頭が良い!と思い込んだ。あと、窓の景色を眺めることも良かったよ。
持って行くべきグッズ
ラムネ。休み時間に1、2粒ほど食べた。気持ちも切り替わるし、糖分は頭にもいいよ!お腹がよく鳴ってしまう人は3粒ほどでも良いと思う(私は数学の試験中にお腹が鳴ってしまいました(笑))。
持って行くべき教材
〈入試会場必携本番事前チェック〉。基礎を短時間で最終確認できた。
入試直前の心がまえ
新しいテキストに手をつけるのはやめておいた方が良い。 早寝早起きを心がける。
失敗エピソード
自分の苦手な部分を最後まで確認。
緊張撃退法
手に人という字を書いて、リラックス。 頭の中で音楽を流して、気を紛らわせていた。
持って行くべきグッズ
カイロ。 お守り。
持って行くべき教材
中学の先生が作ってくれた、まとめノート。
入試直前の心がまえ
受かった時のことだけを考える。ちょくぜんになると気持ちがマイナスになってしまうこともあると思うけど、プラスなことだけを考えたほうがいい!
失敗エピソード
思っていた以上に寒かったから、カイロを持って行ったり制服の下にヒートテックを着るなどした方がいい!
緊張撃退法
深呼吸はおすすめ!!落ち着くよ!
持って行くべきグッズ
カイロ!席によっては寒いところもあるから、温かいものを持って行ってほっとしよ!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎がよかったよ。毎日目にしていたものを見ると安心するし、印などでメモもしていたから一冊あるだけで確認ができたよ
失敗エピソード
じっくり解いて時間がギリギリだった もう少し落ち着いて少しスピードアップすれば良かった
緊張撃退法
友達からのメッセージを思い出した
持って行くべきグッズ
お守り
持って行くべき教材
自信が無い物のメモ書き