東京都 北園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    北園だからできる充実した外国語学習!

    都立高校では随一と言ってもいい第二外国語の学習!他校は英語に力を入れることが多い中、北園高校では自分の興味を持った言語を最大3年生まで学ぶことができる!ドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語から選べるよ!英語以外にわかる外国語があると最強に世界が広がる!超インテリになった気分になれる!僕はドイツ語を選択しているけど、とても楽しい授業でALTの先生も面白い!大学によっては入試を英語の代わりにドイツ語やフランス語で受験することもできて、高度な受験英語を使うよりは楽だと言われているよ。二外を選ぶ人は学年で2/3くらいいると思う。他の高校にはあまりない特色だから、二外で出会った友達とは深い友情を育める。そしてなんと、二年生時に良い成績を収めて意欲があれば、夏休みにドイツに留学できるんだ!枠は校内で少ないけど、ドイツ政府と直結した取り組みだから安心。それに憧れて入学した友達もたくさんいる。

  • 高校選択の決め手

    第二外国語があること。山岳部があること。遠くないこと。模試で常に安心判定だったこと。

  • 行事

    体育祭

    生徒主体で達成感の塊とも言える行事です。実行委員を中心に行われてとても楽しいです。全ての競技が終わると感動のラストが待っています。

  • 勉強

    授業・宿題

    一コマ50分で、僕のクラスは土曜授業で数学三連コマというヤバイ時間割になっている。単位数の少ない生物や情報などの科目は週一回2コマ連続になってたりするので、復習しないと忘れやすい。

  • 制服

  • 部活動

    山岳部、ドイツ語クラブ

    都立高校には珍しく、僕の高校には山岳部があるよ。自然が好きな人、キャンプ飯に憧れる人はぜひ入ると楽しいよ。先輩は優秀な成績を残しているよ。週2回集まって山行の計画を立てたり、飯盒炊爨の練習をしている。なぜかわからないけど、厳しい練習は一切なし。今の所登っている山は1000m前後の山が多いよ。山で使う筋肉は山で鍛えるというスタンスなのかな。一回の山行で1200kcalは消費できるので、絶対に痩せるよ。肝心な、山に行く頻度は月一回から2ヶ月に一回。正直あまり多くない。一学期は2回ほど行けるといい方かもしれない。でも部内で友達を作れば、休みの日に一緒に行ったりしていい思い出を作れるよ!

  • 校則

    校則

    髪を明るく染めて呼び出される人もいるけど、それ以外は概ね自由。ロゴの入ったTシャツを着てても、チノパンにジャケット起業家スタイルで行っても、何も注意される事はない。 スマホは持ち込みokで休み時間も使える。先生によっては、板書が見にくい人のために写メを許してくれる。

  • アクセス

    アクセス

    最寄り駅は3個くらいある。みんな名前に板橋が含まれているよ。大体どの駅からも歩いて10-15分くらいかかるので、夏は急いで汗だくになって教室に入らないよう、余裕を持って登校しよう。JRや東京メトロ、東武線などいろいろなところから生徒が集まるよ。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

    週末の時間があるときに問題を解いて解説をじっくり読んでいた。違う週に再び解き直した。解説が詳しく書いてあるのでわからなかった問題も確実にわかるようになった。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    受験に向けて学習量を10分くらい多くするようにしたよ。内容は学校の予習、復習をチャレンジでしていたよ。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    やる気がでないときは好きなアーティストの曲を聴いてリフレッシュしていたよ。夜に外に出て星を探すのもオススメ!

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「面接」で聞かれた質問

    ・北園高校の目標にある自律とは? ・文化祭来ましたか? (英語スピーチコンテストに参加したと言ったら)最初の少しやってもらえますか? ・気になるニュースを3つ教えてください

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    電車。すごく混んでいた。満員電車に慣れておいたほうがいい。会場が開く前から多くの人がきていたよ。

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    「怖い」とは思わないで!推薦の面接は,「話せるのが楽しい」と思うようにした。先生(面接官)も緊張してると思うと気が楽になるかも!?

無料体験教材のお申し込み ×