東京都 東京工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

順番にやっても良いし、時間がない時は苦手な単元をピックアップして取り組めるところが良かった。ワークの解説だと「ここ解説してほしいのに、解説がない!」ということがあったけれど、FINALシリーズは、どの問題も丁寧に解説されていて、とても分かりやすかった。

入試によく出る基礎シリーズ

大事な要点がよくまとまっている上、持ち運びやすいから、模擬の直前によく見ていたよ。英語の熟語や、社会の土地利用と年表、数学の公式、理科の操作の理由、国語の文法あたりを主に見て使える知識を増やしたよ。休み時間などのスキマ時間を有効活用出来るから、とても役に立ちました!

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

基礎から応用までの問題をたくさん解けて、解くために必要なテクニックも身につけられて、とても良かった。1ページ目では、解く手順を丁寧に導いてくれるので、自分のペースで勉強できたよ!

2024年度情報

EVERES(オプション教材)

エベレス→学校の試験1週間以外は大体参加できた。早いうちから入試問題に触れられたのが良かった。先生の解説もわかりやすい。

入試によく出る基礎シリーズ

模試や入試日当日に持っていって読めた。まとめが広く浅くのっているので、試験内容が広範囲に渡る時に使える。

入試過去問徹底解説

入試問題に触れて、やる気が出た。自分の県の傾向を知ることができた。

2024年度情報

合格可能性判定模試

自分の実力が目に見えて分かるし、やりたいタイミングで時間をはかってできたのでよかった。

2024年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

薄いのでやる気がないときもすぐやる気が出せる

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×