東京都 東京工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

女装コンテストがあったり3Dモデルを使ったバーチャルライブが行われる。

2024年度情報

文化祭

くぬぎだ祭があります。2日かけて行われコスプレをする人もいます。(ロボットだったりキグルミに入って)屋台もたくさん出ていて牛串からやきそば、企画展示、実験体験などなど高専生と先生たちが腕を振るいます!2018年の後夜祭では歌ったり踊ったりするデジタルなキャラが投影されてすごく盛り上がりました。立体的に映ってて高専ならではだと思いました。もちろん軽音楽部やダンス部、吹奏楽部などの出し物もあります。最後には花火が打ち上げられます。とてもきれいでした!

体育祭

体育祭は任意参加です。タイヤ争奪戦や竹引き、綱引き、リレーなどがあり、各学科対抗です。先生たちは専攻科に交じっているので普段戦えない人と戦えて楽しいです。私が参加したタイヤ争奪戦ではどろどろになりながら本気で自陣にタイヤを集めて盛り上がりました。とてもハードなので軍手が必要です。部活動対抗リレーもこの高専ならではの面白いものが見れます。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×