東京都 東京工業大学附属科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

バスから電車に乗った。 場所によっては混むかもしれないから、時間に余裕を持つといい

テスト前(待機時間)

とにかくリラックスするために好きな音楽を聴いていた

休み時間

前の教科の事を考えないように次の教科の勉強をした

2023年度情報

会場に着くまで

最寄り駅から、田町駅までJRを利用。 駅からすぐなので、本当に恵まれていた。 保護者の待機所は用意がなかった。 外靴のまま会場に入れるので、上履きは不要。

お昼

当初は、9時から入試が始まるグループと11時から入試が始まるグループがあった。11時からのグループは、お弁当持参の予定だった。コロナ禍で、全ての受験生が9時から入試が始まる事に。

2022年度情報

会場に着くまで

徒歩です。早めにつくことを意識しました。

テスト前(待機時間)

入試直前FINALをやって心を落ち着かせた。まさかここまで直前にまで役立つとは思わなかった(笑)

休み時間

トイレに行けたら行っておいたほうが良いです。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×