東京都 東京工業大学附属科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

工業科ならではの設備が揃ってる!

ものづくりの外部コンテストへの応募の機会がとても多いです!中には受賞すれば特許を取れるコンテストもあります!(本来は特許申請に費用がかかるところ無料でできるらしいです…!)校舎は建物がいくつもあり、専門の実習ができるようになっています!機械分野の工場は冷房が無く夏は暑いですが、旋盤、ボール盤、フライス盤などなど、工業科の高校ならではの設備が整っています!また、3Dプリンターやレーザー加工機などの最新の機械も導入していて、最先端の科学技術を学べます!

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

授業レッスン/中3チャレンジ

スキマ時間や定期テストの前、ちゃんと学習したことが頭に入っているかなどを確認するときにとても役に立った。

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

小テスト

模試の問題を簡単にしたような問題が出てくる。教科は数学と理科の1分野(物理・化学)しっかりと教科書の内容を理解できていれば問題なし。

無料体験教材のお申し込み ×