千葉県 成田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

睡眠はしっかり取ること。無理は禁物。入試直前になったら、「合格できる!」と、根拠のない自信をもつことも大切!

失敗エピソード

自分は周りに知りあいがいない状態で受験しましたが、周りは知り合い同士で一緒に受ける子が多く、休み時間には話し声がたくさん聞こえました。私は緊張と不安の中で一人ぼっちのような気持ちを感じてしまいましたが、周りは気にせず自分に集中することが大切だと思います。

緊張撃退法

自分なら大丈夫と、根拠がなくても自信をもつようにしました。不安に潰れそうになったら深呼吸!

持って行くべきグッズ

親や習い事の先生にもらった御守りを持っていき、休み時間に触ってパワーを貰いました。

持って行くべき教材

〈入試直前FINAL厳選暗記〉を持っていきました。古語や、英単語、数学の公式など、基礎中の基礎を確認して緊張している脳を動かしていくことができました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

行きたい気持ちを高める!これさえあればもう無敵だと思う笑。気持ちって大事だから。パンフレット見たりするだけでもワクワクしてくるよ。

失敗エピソード

時計は秒も見れる方が良かった。

緊張撃退法

手をグーパーしたり、カイロを握ったよ。

持って行くべきグッズ

梅干しとカイロとお守り。梅干しは私だけかもだけど、とにかく好きなお菓子一つ持ってくのがいいよ!

持って行くべき教材

過去問と、入試によく出る基礎。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

大丈夫、これまでの勉強の成果を出すだけ!と自分に言い聞かせて深呼吸! 普段より少し長く寝たよ!

失敗エピソード

バッグの中をしっかり整理していったほうがいいよ。

緊張撃退法

あとは勉強の成果を出し切るだけ!と言い聞かせ、深呼吸した!

持って行くべきグッズ

温かいお茶。気分が安らぐよ。

持って行くべき教材

自分で作った暗記ノートが役に立ったよ。手書きのものだし、家で勉強しているような感じがして落ち着いたよ!

2024年度情報

失敗エピソード

寒い日だったので制服の下に、上下ヒートテックの下着を着ていったら、静電気がすごくて椅子がバチバチしてこわかった。

緊張撃退法

お守りを握りしめた。

持って行くべきグッズ

カイロとお守り。気持ちが落ち着いた。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎。コンパクトなのでさっと見ることができてよかった。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×