千葉県 幕張総合高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望理由・看護師になろうと思ったきっかけ・看護師は病院以外にどこで働いているか・チームワークで大切なこと3つ など
私が受験したのが看護科の学校だったから、看護師についてと、どうして看護師になりたいかをしっかり言えるようになると良いよ!あとは質問の後に一呼吸おいてから答えると少し落ち着いて答えることができたよ!

「学力検査」の問題

記号問題がマーク形式になっていた!
マークシートで問題を解く練習をしておくといいかも!

2024年度情報

「学力検査」の問題

今回からマークシートに形式が変わって、模試などでも対策されていたけど、出題形式が大きく変わっているところも多かった。特に国語は思ったよりも時間が足りなくなってしまった。
過去問を徹底的に解いていたので、形式が変わったところも落ち着いて対処できた。 試験日直前まで理科と社会を復習していたから、自信を持って解けた!

2024年度情報

「学力検査」の問題

自分が受けた前年度に比べると全体的にあまり難易度は変わっていないように感じた。国語で記述の文字数が増え、配点が上がっていたことに驚いた。 マークシートで少し時間が取られるのは少し想定外だった。
中3 9月以降の時間配分トレーニングが功を奏し、国語では問題の解ける解けないの区別が素早くでき、比較的落ち着いて解けたよ。

2024年度情報

「実技・適性検査」の内容

自分で曲を選んで演奏しました。試験官の先生は2人で1人ずつ試験室に入って演奏しました。あなたが一番練習したところを演奏してくださいと言われて、数フレーズを演奏しました。
競技によっては3時間ぐらい待つものもあるので防寒具や緊張を紛らわせるもの、ことがあるといいと思います!

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×