千葉県 実籾高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望校理由、中学校で一番頑張ったこと、将来どのような職業に就きたいか
面接官は2人以上いるから、いる面接官全員に目を合わせたほうが印象がよくなる。ゆっくりと聞き取りやすい話し方で話す

2024年度情報

「学力検査」の問題

過去問はほとんど数学の証明が相似だったのに当日は合同の証明に変わっていた。
証明は得点が高いということを過去問の配点で知っていたため1番やり込んでいたから上手く出来た。

「面接」で聞かれた質問

将来の夢について
集団面接は学校で予想外の質問の対策を練習していたため、予想外ではあっても同じ面接をしていた人の意見を取り入れながら応答することができた。

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語の条件作文が言葉の意味の違いとかで予想外だった
とにかくわからなかったらすぐに飛ばして次の問題に行く

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語→漢字解けなすぎて焦った 数学→変わりすぎで焦った 理科→問題数おおくてやばかった 社会→よく問題みてって過去のわたしにいいたい!! 英語→長文読解に時間つかっちゃった 速く読めるようになりたかった
数学は変わったけど他の問題も解いてたから結構解けた笑 進研ゼミに助けられた笑

「面接」で聞かれた質問

・志望理由 ・中学校で一番頑張ったこと ・趣味、特技 ・将来の夢
中学校でやったことを思い出して自分なりの言葉で! 質問忘れちゃっても聞き返して大丈夫!それから焦らないで落ち着いて最後の挨拶までしっかり!! 面接官は人です笑!意地悪はしません!とっても優しかったです!!

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×