入試直前の心がまえ
手洗い、うがい、マスクの着用、十分な睡眠、3食の食事など体調管理は絶対にするべき!逆にネガティブな思考や、休憩時間にテレビ見たり、ゲームするのはやめたほうがいい!ネガティブなことを考えていると受験当日に全力を出しきれない可能性もある!また、休憩時間にテレビ見たり、ゲームしたりすると覚えたことを忘れちゃうかもだから、好きな音楽を聴くくらいにしたほうがいいよ!
失敗エピソード
鉛筆を持ってったら芯の先が丸くなってしまった! 小さい鉛筆削りも持っていくといいよ!
緊張撃退法
志望校が同じ友達とおしゃべりをした。 友達と話すだけでいっきに緊張が和らぐ! 友達の力って凄いなって思ったよ!
持って行くべきグッズ
腕時計。高校によっては受験教室に時計がないところもあるから持っていって損はないよ!
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」や、「入試過去問」が良かった。直前に不安になったところや間違えた問題の解き方などを確認できてよかったよ!
入試直前の心がまえ
どんなに勉強時間を確保したくても睡眠時間を削ることは本番に1番悪影響だからやめておいたほうがいい。
失敗エピソード
鉛筆とシャーペンをたくさん持ちすぎて受験中邪魔になることがあったから鉛筆とシャーペン2本位でよかった。
緊張撃退法
家族や支えてくれた人の事を頭にいれていた。そうすると緊張が和らいだり、やる気になってよかった。
持って行くべきグッズ
カイロや思い出のある時計
持って行くべき教材
入試に出る基礎がよかった。当日でも端的に分かりやすく書いてあって受験の味方になった。
失敗エピソード
変に緊張しないように気楽にしとく
緊張撃退法
自分が一番頭がいいと思い込んだ
持って行くべきグッズ
カイロ あったかくて落ち着くことができる
持って行くべき教材
入試によく出る基礎
入試直前の心がまえ
おちたら、不合格だったら、とかほんとに考えないで!そんなこと思ってる暇を勉強にかえて!進研ゼミをしっかりやっていれば大丈夫!でも無理せず健康に気をつけて勉強fightだー!!
失敗エピソード
カイロは忘れないで!!
緊張撃退法
一人でいるひとは他人の友達同士の反省のしあいは聞かない! お守りと勉強道具だけみる!
持って行くべきグッズ
カイロと先生や神社からのお守り! 握ってるだけであったかくて心を落ち着かせられた!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎 表紙ぐちゃぐちゃになるまで使った笑 周りに私これだけ勉強した!!ってみせつけてるみたいだった笑