千葉県 千葉南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

不安になったら元気が出る音楽を聴いていました。また、家族や友達に不安なことを話すと少し不安が解けるかもしれないです。そして何よりも体調管理が大事!

失敗エピソード

余計なことを考えすぎない!いろんなことを考えちゃうと不安になるから!

緊張撃退法

深呼吸をしてお母さんが作ってくれたお守りをもって元気を出していました!

持って行くべきグッズ

神社で買ってもらったお守りとお母さんがくれた手紙です!

持って行くべき教材

入試直前ミニブックを持っていきました。語呂合わせのものも持っていった!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

高校を合格した後の事を考えて不安をまぎらわせたよ。

失敗エピソード

試験室には時計が無いかもしれないから持っていくといいよ。

緊張撃退法

人の字を手のひらに書いて飲み込むふりをするとおちつけるよ。

持って行くべきグッズ

当日は冷えるかもしれないから温かい飲み物とカイロで体を温めよう。

持って行くべき教材

出る基礎を持って自信のあるところを確認すると自分はできるんだと思えるよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

解けなかったら不安になってしまうので、新しい問題には取り組まない方がいいよ!

失敗エピソード

雨の場合は、普通の傘ではなく折りたたみ傘を持っていった方が良いかも! 教室に持っていった時に、すごく邪魔になってしまった。

緊張撃退法

自分が今まで解いてきた問題を確認していたよ。

持って行くべきグッズ

カイロを持っていったよ。 寒いときにすごく役に立つ。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持っていったよ。 休み時間に重要な所をすぐに確認することができた!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

自分以外の他の学校の人を見て不安になるのはわかるけど、自分が1番だ!と思って受験する!これからの高校生活を想像すると楽しみで不安がなくなるよ!

失敗エピソード

暗記の本で分からないところに付箋を貼るのはいいけど、貼りすぎてどこを見ればいいのか分からない!ってなった。 入試前に直前に見るべきところの付箋を絞っておこう。

緊張撃退法

ひたすら深呼吸して、目を閉じて、高校生活のことを考えた。 ここに入ったらあの制服が着れるんだ!とか、どんな生活ができるんだろう!とか!

持って行くべきグッズ

色んな人から貰った御守り! 多すぎてカバンにつけきれなかったけど、みんなの思いをこれだけ背負ってるんだっていう実感が湧く。

持って行くべき教材

入試に出る基礎が良かったです。そういえばあれってなんだっけ?となった時に3年分なので必ず答えが分かります! 直前に見るところは絞っておいた方がいい。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×