授業・宿題
授業のスピードはかなり速いです!宿題だけでなく、テスト前の問題集の提出もかなり多いため、計画的に進めないといけないです。
テストについて
定期テストは年3回、それの練習的なテストが年に2回あります。模試も多いので、よくテストを受けます。部活はテスト1週間前から休みになるところが多いです!
授業・宿題
グローバル特進クラス(今年よりアカデミックマルチパスクラスに改名)ということもあり、授業の速度は速めで難しいです。
テストについて
定期テストは以前はあった中間テストがなくなり、代わりに成績に関与しないプラクティステストが何回か行われます。
授業・宿題
予習復習のやりかたがよく分かっていなかったけど、このテキストのここをやってねという指示が出されるからやりやすいよ!週2日で7限目がある日があるからちょっと疲れる…
テストについて
定期テストは年5回、模試も定期的にあるよ。1年生の時は定期テストが12教科あってちょっと大変。でもテスト前は空き教室で自習が出来て、常に先生がいてくれるからいつでも質問できるよ!模試は1,2週間前から各教科対策してくれる!過去問が配られて自分でも勉強できるよ。コツも教えてくれるから点を取りやすい!
授業・宿題
授業の進みは速いです。
テストについて
定期テストは年5回。模試が年に何回かあります。テストはかなり難しいです。