群馬県 富岡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

車で送ってもらった。 受付開始までに多くの人がもういた

テスト前(待機時間)

教室(控え室)で待機

2024年度情報

会場に着くまで

家の近くの駅から電車で行き、学校までは徒歩で行った!少し早めがいい

テスト前(待機時間)

暗記を中心に復習した!あまり頭に詰め込みすぎないほうがいいと思う!

お昼

お腹が痛くならない程度の昼食だった!その後は無理に動かず、体を落ち着かせた!

休み時間

うるさくならない程度に、友達と話したよ!少し話すのも大事!

2023年度情報

会場に着くまで

自転車でいきました。焦らないようにちょっと早めに出ました。

テスト前(待機時間)

教室待機だったので、ノートや出る基礎を見ていました。

お昼

しっかりお昼を食べました。その後面接が控えていたのでトイレに行きました。

休み時間

まずトイレに行きました(笑)そして復習をしつつ、友達と少し話をしました。リラックスできるのでおすすめです!

2022年度情報

会場に着くまで

家の車で送ってもらったよ。時間は集合の30分前には行きました。

テスト前(待機時間)

自分が読んでいた小説を読んだりしてリラックスしたよ。トイレにいっておくと良い!

お昼

緑茶を飲んでリフレッシュしたよ。ご飯はお腹いっぱいより腹八分目位にしておこう。

休み時間

友達と話すことはなるべく避けた方がいいかも。学校によってはしゃべっている人をかくにんしていることもあるからね!

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×