群馬県 富岡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

今年から生徒主体となり、先生はあまり関与しないというのが特徴です。文化祭準備がとても盛り上がり当日には成功を収めることができてとても楽しいです!前夜祭と後夜祭がありお祭りのような感じです!

体育祭

体育祭はまだないです。

2024年度情報

文化祭

各クラスの企画、各部活の模擬店、体育館でのライブなど、盛りだくさんだよ!特に、「後夜祭」は、男子が女装して踊ったり、先生が踊ったりして、一番盛り上がるよ!

体育祭

隔年開催なので、今年はやってません。

2023年度情報

文化祭

文化祭では、模擬店も出て、後夜祭があり、軽音楽部がライブをしたり有志によるダンス発表、先生方によるダンス披露があります!

体育祭

体育祭では、各部活対抗のリレーがあり、そこでは部活ごとにコスプレをして走ります。借り物競走では好きな人、などのお題も入っていて、実際にカップルが誕生しました笑!

2023年度情報

体育祭

私はまだ体育祭しか体験してませんが、隔年で体育祭と文化祭を交互にやっています!(今年は体育祭でした)体育祭はいわゆるハチマキとか、顔にシールとかを沢山貼ったり、エクステやヘアアクセサリーがOKなので、すごく盛り上がります!借り物競走では、好きな人のお題も入っており、今年もカップルが出来てました!

修学旅行・その他

まだ修学旅行は行ってません。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×