群馬県 群馬工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

SF研究部

高専のSF研究部はとても自由で、普段はTRPGやボードゲームなど液晶を使わないアナログゲームをしています。先輩後輩関係なく和気あいあいとしていて、とても楽しいです!

2022年度情報

卓球部

顧問がいることも少なく、あまり練習は厳しくありません。大会や練習試合も少なく、練習日数も週4回と少なめです。年一回、夏にある高専大会前には大会に行くメンバー10人を決める部内戦があり、その間は部の雰囲気が引き締まりますが、それ以外は和やかな雰囲気で、マイペースに卓球を楽しめます。上下関係もあまり厳しくなく、先輩から気軽に声をかけてくれたり、先輩後輩関係なく仲が良いです。春に毎年、新入部員歓迎会としてバーベキューがあって、そこで部内のいろんな人と仲良くなれます。中学の時まで未経験者だった人もたくさんいますが、ちゃんと楽しめているので、経験・未経験問わず気軽に参加できる部活です。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×