秋田県 秋田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

受験チャレンジは、自分の苦手な単元やレベルに合わせて問題を選んで解くことができて、復習や演習に役立った。私は苦手な数学は応用問題まで完璧に、他の得意教科は難問まで、と、取り組み方を各教科で変えて、自分の力に直結する学習スタイルを、この教材で確立できたと思う。

入試過去問徹底解説

過去問徹底解説は、過去問演習に非常に役立った。問題の解説が一問ずつ詳しく掲載されていて、解けない問題の疑問点もすぐ解決できた。受験期の終盤は毎日使って出題傾向を掴んで慣れるとともに、解ける問題を増やして自信をつけることができた。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎シリーズは、隙間時間に各教科の要点を確認するのに役立った。特に暗記教科の理科、社会は、覚えるべき語句や公式を暗記できたほか、記述や応用に役立つ知識も多く掲載されていて、より多くのことを吸収できる一冊。

2024年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

受験チャレンジもとても良かったけど入試直前FINALはよく出題される難問を解法が似ているものでまとめられていてとても解いていて面白かったし解法が実際に身についた。テストや入試でも実際に応用できた。

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

1位と僅差です。問題量が多くレベル別に解けてかつ問題を解ききる力もついたのでとても良かった

入試によく出る基礎シリーズ

テストや入試前にささっとみれて実際に直前に出る基礎みた部分が出題されたこともありました

2024年度情報

合格可能性判定模試

毎月、学校である実力テストの対策にもなったし、時間を実際計って、5教科できるので 本番に対する練習にもなった。

合格への予想問題100

月ごとに、単元が細かく分かれていたので 苦手なところを選んで集中的に勉強できたと思う。

2024年度情報

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

入試によく出る単元に絞って問題が出されているのがよかったよ

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×