宮城県 仙台二華高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

理科めっちゃむずかった
時間配分は過去問演習をしていたように5分だけ余ったよ。その5分のうちに、一つ間違いに気づいて、点数を上げることができたんだ。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語のリスニングが学校や模試などでいつも聞いてるような喋り方ではなくてすごく聞き取りづらかった。
一回目に聞き取れた単語をとにかく書いてどんなことを言ってるか予想して2回目に内容をちゃんと聞き取るようにした!

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語と英語の問題形式がかわっていた。英作文は今までとは違い、ランドセルについて語る問題がでて予想外だった。
何度も過去問を解いていたから、時間配分や問題の解き進める順番などがわかった!

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科では、習ってきたことを使いつつ柔軟な考えを求められる問題が出てきたよ。最初は難しくて焦っていたけど、冷静になったらわかることだったので、落ちつくことも大事。
過去問を解いて傾向を掴んでおいたから、今までのペースと同じように解けたよ。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×