北海道 岩見沢東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

ボランティア部

私は、ボランティア部に入っているよ。コロナ禍前は幼稚園に出向いて、絵本の読み聞かせとかをしていたみたい。コロナもだいぶ落ち着いてきたけど、今は、地域ゴミ拾い活動、募金活動の呼びかけ、ボランティア研修会の参加、地域行事のお手伝いなど、不定期で活動しているよ。他にもボランティア研究大会にも参加して、いろいろな高校と活動報告をしたり、意見交換をしたりして交流するよ。今は不定期活動で、個人的には勉強との両立がしやすいと思うな。岩東は兼部OKな部活があって、ボラ部もその1つ。私はボラ部しか入っていないけど、兼部している人も多く、兼部先の部活とも両立しやすいよ。人のためになる活動を一緒にしてみませんか?

2023年度情報

卓球部

うちの高校の卓球部は新人戦地区大会団体優勝、全道大会出場しました。個人は1位、2位、3位独占しました。練習は週4日~5日で勉強と両立できます。練習場所は狭いですが、人数も多いわけではないので十分な広さです。

2021年度情報

バドミントン部

先輩との仲がいい

2021年度情報

卓球部

平日は1日おきにあり、土日も2時間半です。 あんまり厳しくなく楽しいです。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×