沖縄県 球陽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

この講座のおかげであたしは理科の楽しさに目覚めて模試の理科で県内一位取ったし、社会も基礎を押さえて安定して解けた

合格可能性判定模試

これで良くない判定とったから私は塾に行くことを決心した。私に現実を見せ夢から覚ましてくれたモノ。

2月から3月らへんで出た他の人と差をつける一問一答集

暇だな~ってときに片手間でできるから凡ミスが減った。

2024年度情報

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

動画がついているレッスンもあり、苦手なところから出来たところが良かったです。

入試によく出る基礎シリーズ

やる気がない時でも、とりあえず眺めることは出来たので、スキマ時間にとても役に立ちました。

授業レッスン/中3チャレンジ

学年を越えて分からないところに戻ってレッスンを受けたりしていました。

2024年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

苦手に絞り込んで学習できるところが良かった。

中2までの5教科要点これだけは!

あやふやなところを語呂合わせで覚えることが出来て助かりました。

2024年度情報

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

気が進まない暗記類も毎週水曜日の1時間だけは「全国の受験生も頑張ってるんだから…━((*′д`)」とモチベーションを持って勉強できた。「絶対忘れたくない!」と感じるところはノートに赤ペンで書いて自己流一問一答を作ったりした。先生が紹介する変なゴロ合わせも頭に残りやすかった<(_ _)>

入試会場必携本番直前チェック

本番直前までがん見してたw。社会の年表が載っていたのがめちゃgood.

受験レッスン/受験チャレンジ

自分の苦手な問題や変わりそうだと噂されていた傾向に合わせて効率よく勉強できたよ!

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×