沖縄県 小禄高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

1コマ50分が6コマあります。また、特進は早朝講座があるため、実質7コマになります。特別進みが速いわけじゃないけど、特進って言うだけあって、授業の中でさらっと難しい問題が出ることもあります。でもどの先生も教え方は丁寧です。

テストについて

模試は何度かあり、特進クラスは必須で、他のクラスは任意って感じです。実力テストもあり、私的にはとても難しいです。テストや模試の対策は日頃からの積み重ねが本当に重要なのでコツコツ勉強するのが1番です。

2024年度情報

授業・宿題

授業のスピードはまぁまぁ速くて、まだ慣れていない。大体友達とかに聞いてなんとか乗り越えている。

テストについて

定期テストが年に6回で、実力テストが年に4回くらい。定期テストはワークなどから出ることが多いので一応点数が取りやすい。

2024年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×