沖縄県 知念高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

理科や英語などが苦手だったので文法などの復習を重点的にチャレンジをやった。

中三 冬休み

時間内に解けるようになるために、入試の過去問や厳選予想問題を何度も解いた。

2024年度情報

中三 夏休み

最低でも1日一時間半はやってた

中三 冬休み

過去問をひたすら解いて間違ったところを中心に見直しをしていた

中三 受験直前

直前になると正直何をやればいいのか分からなくなるから、ひたすら暗記をしていた

2024年度情報

中三 夏休み

夏休みの宿題をした

中三 冬休み

過去問、復習できるワークみたいなのを解いた

中三 受験直前

紙に書いて覚える

2024年度情報

中二 1~3月

これといったことは、しなかった

中三 4月~7月

好きな科目でもあり、入試でも苦手教科をカバーすると決めた社会の勉強を始めた。基本は内申対策テスト対策をした

中三 夏休み

初めの二週間ぐらいは毎日5時間くらいしたけど、次第にサボってしまった 苦手教科は手をつけず得意教科の勉強をやった

中三 冬休み

毎日5時間以上やった。 この頃からあえて溜めた入試によく出る基礎などをはじめた

中三 受験直前

社会は素早く入試方式で総復習できるセレクト5をひたすらやった。 まだ心の余裕があるうちに入試当日までやることの表を作った

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×