鹿児島県 出水中央高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

とにかく青春をすごく味わえる行事だと思います!ダンスや漫才などの舞台発表や、各クラスごとで行う迷路やフォトスポットなど、とてもたのしいです!2日間あります!クラスみんなで協力するのがすごく楽しいです!買い出しなどもすべて生徒が行うので、それも楽しい要素なのかなと思います!

体育祭

体育祭は4月にあるので、涼しく、まだ仲良くない人とも話せる機会になるのですぐ仲良くなります!クラスTシャツも作れるので、写真映えもできます!たくさんの競技があるので1人1回は競技にでることができます!

2023年度情報

文化祭

文化祭は6月初週にあります。 展示も舞台も普通に楽しめます。スマホ・タブレットの使用禁止で許可取れば写真撮影は良いっていう感じですが、めんどくさいので許可されている一眼レフや使い捨てカメラを持ってきてる人多いです。 特進は担任の先生に作りたいと早めにアピールしたらクラスTシャツ作れます。

体育祭

全員体操服です。 グラウンドが狭いですが、普通に盛り上がっています。 リレーが見どころです。

2022年度情報

文化祭

どの出し物も組ごとに決めることができて、(1年は発表、2年は劇、クラス展示と決まってますけど)クラスのみんなと一致団結して取り組むことができます!風船や花の飾りを近くの店で買ってきて飾り付けたりするのはとても楽しかったです!

体育祭

体育祭はまだです

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×