鹿児島県 神村学園高等部
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「作文(小論文)」のテーマ・字数

作文(600字以内)・・・将来の姿を見据えて本校で学びたいこと
作文が始まるまで目を閉じたり、深呼吸をしたりしたら、緊張を和らげることができた。

「面接」で聞かれた質問

面接:志望動機、看護師になりたいと思ったきっかけ、どんな看護師になりたいか、合格したら本校へ入学するか 一つの教室の左前、左後ろ、右前、右後ろに面接官がいて、形式的には面接官一人と受験者一人だったけど、一つの部屋に二人だけっていうわけじゃなかったから、少し緊張が和らいだ。
自分だけの面接ノートを作って、自分の番が回ってくる直前までそれをみていた。

2024年度情報

「作文(小論文)」のテーマ・字数

推薦入試で、600字で作文を書いた
面接もあり、大きな声でハキハキ言うことに気をつけた。

2022年度情報

「学力検査」の問題

基本的な問題が多かった気がする。過去問で見た事がない形の問題があって驚いた。
過去問を解いていたから、だいたいは解くことが出来た。

「面接」で聞かれた質問

志望動機・中学校生活で頑張ったこと・将来の夢
呼ばれる直前まで頭の中で言うことを繰り返し唱えていた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×