中三 夏休み
自分の苦手なところを再確認し基礎を固めることを意識して勉強していた。
中三 冬休み
過去問をひたすら解き続けて、少しでも問題の系統をつかんだ。
中三 受験直前
自分の受験する高校の過去問と、それで間違えたところを解き直し、まとめたものを見直した。
中二 1~3月
まだ、受験勉強をしていなかった。平日は宿題のみ。テストまえは、1日5時間ぐらい勉強していた。
中三 4月~7月
まだ、受験勉強をしていなかった。平日は宿題のみ。テストまえは勉強していた。
中三 夏休み
部活を引退して、時間が出来たので少し受験勉強をしていた。この時は主に苦手なところや一年生からの復習をチャレンジをつかってやっていた。
中三 9月~12月
得意教科はあまり勉強せず、苦手教科の問題をチャレンジの問題を使ってひたすら解いていた。
中三 冬休み
学校から出た宿題を早めに終わらせて、過去問を10年くらい前のものから昨年のものまで何度も解いた。
中三 受験直前
過去問をたくさん解いた。あまり勉強ばかりせず、息抜きも積極的に取り入れた。
中三 夏休み
学校の課題と進研ゼミを交互にやりながら過去問も解くことをしていた。
中三 冬休み
過去問をひたすら解いていた。
中三 受験直前
基礎の確認だけをしていた。