鹿児島県 鹿児島純心女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

各授業での予習を行うことと、 授業後の復習をしっかり行うことが、 かなり自分を助けてくれると思います。 

テストについて

テスト前にテスト勉強の時間をほとんど取れないこともあるので、 普段からテスト勉強のつもりで授業に臨むことをおすすめします。

2022年度情報

授業・宿題

1コマあたり50分で1日7時間授業があります。授業のスピードは速い、が!先生に分からないことを聞いたら丁寧に教えてくださいます!

テストについて

定期テストは多く、それにプラス模試のテストや英検、GTECなどもあります。推薦を考えてる私にとっては定期テストの評定が大切なので毎回の定期テストは点数を取れるよう頑張っています。

2022年度情報

授業・宿題

土曜授業まであり休みの感覚がなくなりそうです。授業のペースは予習復習をしっかりすればついていけます。

休校時の学習サポート

先生がオンライン授業をしてくれたり、メールで質問を送れたりして勉強もしっかりできました。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×