鹿児島県 開陽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

合格可能性判定模試を中心にゼミから送られてきたやつをした

中三 冬休み

スマホ時間を減らして、基礎の最終確認をした

中三 受験直前

過去問した

2024年度情報

中二 1~3月

受験の意識は全くなく、勉強は必要最低限のことしかやっていなかった。 たくさん自由に過ごしていた。

中三 4月~7月

受験生という自覚もあるのかないのかわからない私生活だった。 今までと同じ感じの生活をしていた。

中三 夏休み

友達が誘ってくれた塾の夏期講習に行っていた。

中三 9月~12月

そろそろ受験生であることをしっかり自覚しはじめて、宿題以外の勉強もするようになった。

中三 冬休み

できる限りの勉強を1年生の時の分から復習し直していた。

中三 受験直前

難しい問題は全く解かずに、今自分ができる問題を100%できるように何回も解き直し、飽きてきたら暗記をしていた。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×