中三 夏休み
夏休みの宿題の解きなおしとゼミでもらったものをノートにまとめた
中三 冬休み
冬休みの宿題の解きなおしとゼミでもらったものをノートにまとめた
中三 受験直前
ゼミでもらったものをノートにまとめた(基礎の確認)
中二 1~3月
まだ受験は意識してなかった
中三 4月~7月
勉強へのやる気がなくて、予習、復習を全然してなかった
中三 夏休み
やる気がなかったので毎日学校に行って、ゼミの教材でわからないところを先生や友達に教えてもらい、家でもゼミのタブレットで問題を解いた
中三 9月~12月
暗記ものをたくさんした。やっとヤバいかもって思ってゼミの教材を使って平日は二時間、休日は四時間ほど勉強をした
中三 冬休み
過去問をたくさん解いた!合格可能性判定模試を解いて結果が悪くショックを受けた。一番つらかった時期だった。
中三 受験直前
数学の公式や理科や社会の暗記し、最後の確認をした 新しいことはしないでおこうと思ってたから
中二 1~3月
特になにもしてなかった
中三 4月~7月
少しずつ受験勉強を進めていった
中三 夏休み
一日にする量を決めて行っていた。
中三 冬休み
最後の追い込みをした。
中三 受験直前
暗記物の確認をしていた。
中三 夏休み
解き直しを、ノートに書き出したり、苦手科目を重点的に何度も解いたりしました
中三 冬休み
入試過去問題を主に、よく出るをノートに書き出したり、オンライン授業を観たりしました
中三 受験直前
英語の単語や漢字など、初歩的なミスをしないように、歴史の年号とか、スキマ時間にやりました