鹿児島県 鹿児島玉龍高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

徒歩で行った。家から近かったけど油断せず少し早く家を出るようにしたよ。

テスト前(待機時間)

何もしないのはもったいないから、勉強やトイレなど自分ができることをやろう。

お昼

お弁当を食べたけど少し多すぎた。午後に影響がでない程度のものを持っていこう!

休み時間

トイレにいったり、友達と話すのがおすすめ。心配なら次のテストの勉強をしよう。

2024年度情報

会場に着くまで

自宅から2~30分徒歩。近くても早めに行けば良かった。かなりみんな早目に着席していた。

テスト前(待機時間)

テスト教科の簡単なおさらい(国語なら漢字、英語なら単語など)、苦手な単語などを復習した。

お昼

食べやすいおにぎり2~3個、足りない場合のinゼリーと、集中力継続させるためにブドウ糖ラムネを持参した。

休み時間

ゆっくり静かに過ごした。

2023年度情報

会場に着くまで

車で行ったよ!混雑することを予想して早めに行ったよ。

テスト前(待機時間)

教室には入らず、廊下で、勉強した。暗記ブックで勉強していたよ。

お昼

親に頼んで自分が好きなおかずを弁当にいれてもらった。おなかいっぱい食べてしまうと眠くなるから注意!

休み時間

みんな静かに勉強していたよ。面接があった日はチャレンジで届いた面接対策の本を読みながら、面接の練習をしたよ。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×