玉龍の伝統は文武両道・性別関係なく仲良し協力校です!
母の母校でもあるのですが、昔から文武両道を校訓に掲げていることで有名な高校です。 性別学年関係なく仲良しで、卒業20年後には学年全体の同窓会が行われるのが伝統だそうで、当時の担任の先生方も招待されるそうです。 受験生である高3になったら、校内にある安田ホールで、放課後自主的に勉強が出来る部屋があり、先生方にも気軽に質問出来る環境があります。
玉龍高校は中入生や高入生関係なくとても仲が良いです
玉龍高校は勉強に集中できるように[安田ホール]という勉強スペースがあったり先生達も質問をするととても分かりやすく説明やアドバイスをしてくれます。
鹿児島玉龍高校のここが自慢!
中高一貫で中学3年生になっても部活に一生懸命取り組むことができ、大学受験も6年かけて準備することができることがすごくいいです!