鹿児島県 鹿児島玉龍高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

玉龍の伝統は文武両道・性別関係なく仲良し協力校です!

母の母校でもあるのですが、昔から文武両道を校訓に掲げていることで有名な高校です。 性別学年関係なく仲良しで、卒業20年後には学年全体の同窓会が行われるのが伝統だそうで、当時の担任の先生方も招待されるそうです。 受験生である高3になったら、校内にある安田ホールで、放課後自主的に勉強が出来る部屋があり、先生方にも気軽に質問出来る環境があります。

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

入試によく出る基礎シリーズ

受験勉強でわからない問題が見つかったときに、似た問題の解説や解き方のコツを読んで、理解しやすかった。

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「面接」で聞かれた質問

高校で何がしたいのか、夢を叶えるために高校で何をするかなどと聞かれた。

無料体験教材のお申し込み ×