授業・宿題
教科によるけど授業の速さが速い… ほぼ全ての教科から課題として予習が出されるけど、提出課題は基本週末しか出ないからそこまで多くないよ! 授業は難しい教科も多いけど、質問に行くと答えてくれる先生がほとんどです
テストについて
定期テストは年に4回、模試が3回くらいだと思う。英語では単語テストや英文法の小テストがあるけど、その他の教科も含め、私の担当してる先生は小テスト前に告知してくれます!
授業・宿題
1時間は50分間。
テストについて
定期テストでは勉強していても、他の人たちも勉強しているので、思ったより良い結果にはならないかも。
授業・宿題
予習復習必須!宿題も多くて大変だよー
テストについて
毎月ある気がする!学校のテストと進研模試などの模試があるよー 模試は年3回。
授業・宿題
宿題が多い。加えて教科によっては予習もしなければならないので自分の勉強の時間はあまりとれない。授業のスピードは速すぎず遅すぎず。先生に質問に行っている子が多く、刺激される。
テストについて
定期考査が年4回、実力考査が年3回。二学期制なのでテストの回数が少ない分範囲は広い。部活は10日ほど前から休みになる。先生にもよるが英語は小テストがほぼ毎日ある。数学などは単元テストもある。